Link to Tomorrow -つながり・きずな・結びつき-

早川なおひで 栃木県議員

 
 
 
 
 

早川なおひでプロフィール

 
profile
     
早川なおひで  
     
名前: 早川なおひで
生年月日 : 1972年(昭和47年) 生まれ
出身地 : 栃木県足利市
趣味: 旅行、映画鑑賞、ドライブ
学生時代にはバックパック一つで海外の国を一人で旅してまわる。貧富の差、環境汚染、治安の悪化、日本の暮らしやすさなど、感じるものは多かった。
好きな言葉 : 自分に誠実に
   
  1972年(昭和47年)生まれ
足利市立南小学校・山辺中学校 卒業後、横浜市の私立桐蔭学園高等学校へ進学
早稲田大学政治経済学部 卒業
地元金融機関にて、主に渉外を担当。毎日バイクでの活動に励む
平成13年 父の急逝に伴い退社
政治の道へ進むことを決意。自分の信念や考えを訴え、地道な活動を続ける 
平成15年 統一地方選挙において栃木県議会議員に初当選
     
 
  文教警察委員会、経済企業委員会、県土整備委員会、生活保健福祉委 員会、県政経営委員会
議会運営委員会、決算特別委員会、予算特別委員会にて委員長を歴任
第110代栃木県議会副議長(平成28年度)、第106代栃木県議会議員議長(令和元年度)
 
  栃木県支部連合会 青年局長
政務調査会 会長代理
足利支部  支部長代行
     
 
  幼児教育を支援する議員の会 幹事
栃木県社会福祉推進議員連盟 企画運営委員
栃木県保育推進議員連盟 委員
栃木県私学振興議員連盟 委員
栃木県森林林業活性化推進議員連盟 委員
栃木県宅地建物等対策議員連盟 委員
栃木県商工会を支援する議員の会
     
   
  足利早稲田大学校友会 副幹事長
全日本ジュニア硬式空手道連盟 会長
栃木県硬式空手道連盟 会長
足利市空手道連盟 会長
早川山鳩旗杯少年野球大会 会長
     
   
  <誠実に>
1人の人間として信頼されることが基本だと考えています。信頼されるために、初心忘れず、謙虚に、誠実にありたいと思います。
<真っ直ぐに>
安心・安全で暮らしやすい町を実現するために、政治に携わる人間として常に責任感と問題意識を持って臨みます。
<あたたかく>
子どもやお年寄り、障害を持った方など社会的に弱い立場にある人たちの目線に立ち、何ができるか・何をすべきかを考え、行動していきます。
<身近に>
政治は私たちの生活に身近なものであると感じていただけるように、情報交換・意見交換を大切にして、何でも話せる政治家になりたいと思います。
     
     
 
 
 
Copyright 2006 Naohide Hayakawa official All Rights Reserved.