--活動報告リポート 早川なおひで--


9月補正予算に向けての活動  2016/08/18(月)
県土整備委員会の県内調査が終了しました  2016/07/31(木)
第63回 栃木県幼稚園教育研究大会  2016/07/28(木)
全足利の試合  2016/07/22(火)
北海道栃木県人会  2016/07/07(木)
織姫神社奉賛会の総会  2016/06/14(火)
本会議にて  2016/06/02(木)
白鴎足利高校の創立100周年記念式典  2016/05/26(木)


9月補正予算に向けての活動
 いよいよ補正予算編成に向けて、自民党会派での活動が始まっています。 政務調査会メンバーが各自の役割分担に応じて政策要望書を作成したものを取りまとめていく作業や、我々の問題意識から必要と思われる施策について各部と意見を交わしながら作り上げていく作業などを進めていきます。


 昨今の大規模な自然災害を受けて、防災・減災などの社会資本整備は緊急性の高い課題であると認識しています。


 県内各地域にとっても有効な補正予算となるように努力していきます。
Date: 2016/08/18(月)


県土整備委員会の県内調査が終了しました
 県内の全市町からの要望をお聞きし、最重点要望箇所を現地調査する、という委員会活動が完了しました。


 市長さん、町長さんには熱心にご説明いただき、準備・設営をしていただいた市町職員さん、各土木事務所の職員さんには感謝しています。


 どの市町も、特に小規模な町では、地域間競争の中で生き残りをかけた切実な様子が伺えました。円滑な物流、交流人口・定住人口の増加に資する道路網の整備、また学校周辺の通学路整備、自然災害から生命・財産を守るための道路河川の整備など、要望内容は多岐に渡ります。


 県の土木予算は、残念ながらピーク時の半分以下になっています。


 今、改めて社会資本整備の必要性・重要性が見直されており、県内調査により各市町が強く要望していることも再確認できました。


 各市町で必要とする社会資本整備が進めていけるように、委員会としても会派としても支援していかなくてはならないと痛感しています。
Date: 2016/07/31(木)


第63回 栃木県幼稚園教育研究大会
 栃木県総合文化センターで行われた「第63回 栃木県幼稚園教育研究大会」に出席しました。
 会場には県内各地から幼稚園の先生方が1500人も出席されていました。
 式典では功労者表彰等が行われ、その後、講演会・公演会と続きました。明日2日目には、18の分科会に分かれ、市内各地を会場にして様々な研究会、勉強会が実施されるそうです。
 県組織として、毎年これだけの規模で、継続して研究会を開催されている団体は、なかなかないのではないでしょうか。
 幼児教育の更なる充実・発展を考え、幼児教育を担っていくという責任感、向上心、熱意というものを強く感じました。
 栃木県幼稚園連合会さんは、自民党議員会政務調査会で毎年開催している政策懇談会にも必ずご出席いただき、幼児教育の現状と課題をもとに県や県議会に求めることを明確に、熱心にお話してくださいます。
 石嶋理事長をはじめ関係各位のご努力に感謝しながら、幼児教育の重要性を再認識し、本県の未来を担う子どもたちのために今すべきこと、今できることを、幼稚園連合会さんと一緒に考え、行動していきたいと思っています。
Date: 2016/07/28(木)


全足利の試合
 本日、東京ドームにおいて1回戦が行われました。試合には惜しくも敗れてしまいましたが、たくさんの感動がありました。地元からも多くの市民の皆さんが応援に駆け付けていました。


 郷土に対する愛着、一体感といったものを醸成する上で、とても意義深いものであったと思います。


 このような観点からして、スポーツの振興というのは自治体にとって極めて重要な施策であることを再認識しています。


 選手の皆さん、支援してくださる企業の皆さんに、心より御礼申し、今後のますますの活躍をお祈り申し上げます。
Date: 2016/07/22(火)


北海道栃木県人会
 北海道栃木県人会60周年記念式典に、福田知事と一緒に出席してまいりました。
 現在、北海道在住の栃木県出身者の会で、独立開業された方、大学教授、民間企業勤務の方や主婦の方など、年齢もお仕事も幅広い方々が道内から参集してくださいました。
 皆さんが、生まれ育った栃木のことを懐かしみ、昔話に花が咲いていました。
 こうして遠く離れたところにいても、長い年月離れていても、故郷のことを想う気持ちというのは薄れることなく、むしろ大きくなっていくものなんだな、と感じました。
 北海道県人会の皆さんにとって“誇れる故郷・とちぎ”であるように、私のような世代が栃木県を背負っていくという覚悟を持って、日々がんばっていかなければならないと思います。
 私にとって、とても貴重な、そしてとてもありがたい経験をさせていただきました。
Date: 2016/07/07(木)


織姫神社奉賛会の総会
 足利市の中心に位置し、今や観光スポットとしても注目されている織姫神社を守る「奉賛会」の総会に出席しました。
 石井会長をはじめ役職員の皆さんのご努力により、神社は年々整備が進み、「織姫」の名の通りのますます美しい姿になっています。
 来年で80周年とのことで、周年事業に向けての更なる整備に役職員の皆さんが汗をかかれており、とてもありがたいと思っています。
 県立自然公園の中に位置することから、県としても支援できるよう、現在働き掛けているところです。
 足利市産業の守り神として、そしてシンボルとしても観光名所としても、とても重要な神社です。
 80周年が無事に、盛大に迎えられますよう、皆様のご支援をお願い致します。
Date: 2016/06/14(火)


本会議にて
 本日も本会議が開催され、一般質問が行われました。
 31日に続き、本会議場の議長席に座り、議事進行を務める場面がありました。
 質問から答弁、そして再質問、再答弁・・・とスムースにつなげ、発言内容や残り時間にも注意しながら議事進行していけるように、と努めたつもりですが、やはりとても緊張します。
 議場全体が見渡せる席に座り、改めて、議会の一員であること、大切な仕事をしていることを痛感しました。
 事前の準備をしっかりとして、また次の議会に臨みたいと思います。
Date: 2016/06/02(木)


白鴎足利高校の創立100周年記念式典
 白鴎足利高校・創立100周年記念式典に出席させていただきました。
 創立からの歴史を映像で振り返り、上岡理事長からはこれからの100年に向けての力強いご挨拶がありました。
 卒業生による司会、そして音楽科卒業生の記念演奏など、素晴らしい式典でした。
 進学も就職も、そして芸術もスポーツも、さらに向こうへ、と前進を続けていこうという姿勢はとても頼もしく、感銘を受けました。
 公教育の充実と同じく、私学の発展も、本県が目指す教育の振興、人づくりにとって極めて重要なものであると思います。
 議会としても、議論を深め、求められる施策を実行できるよう、努力してまいります。
Date: 2016/05/26(木)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.71